(ユニバーサルホームで建てるClass Oneの家)

着工前の出来事や、思ったことを書いていきます。
思い出の記録として・・・

2008年6月 道を走っていると、あるユニバーサルホーム(以下ユニバ)で
何かイベントをやっているのが見えて、
ちょっと寄ってみよう・・・と立ち寄ったのがきっかけ。
転職して、まだ1年未満なので、家を建てるのはまだまだ先だと
思っていました。でも営業さんの話を聞いているうちに
だんだんとその気に・・・(汗)

まずは、ファイナンシャルプランナーさんにうちの現状を話し、
支払いや、プランを提案していただくことにしました。
結果的に、十分支払いは可能だし、これからの生活プランの
提案も安心できるものでした。

ますますマイホームの夢は膨らみます・・・。
7月 社の銀行へ仮申請をしたり、忙しい月でした。
希望通りの金額が出なかったりで、
何度も会社へ「給料証明書」を書いてもらったり・・・。

まだまだ楽しい家作りという感じはしません。
ただただ面倒な手続きが続きます。
めぼしい土地が見つかったのですが、手続き待ちの間に
決まってしまって、ガッカリ。
8月 たすら待ちの月でした。
書類を提出すると、結果が2週間待ち・・・とか
イライラする日々が続きます。

イライラを解消するために、インテリアや
家具のお店を見て回ったり、庭木を見たり(気が早い)
して、マイホームへの気持ちを盛り上げます(笑)
じゃないと、ちっとも楽しくないんですもん(^^;)
9月 地が見つかりそうです。
田んぼに囲まれた超〜〜〜〜ド田舎ですが(笑)
ずっと住むには、こういう場所が良いのかな・・・・
なんて。

全8区画ありますが、うちが一番初めの建築に
なりそうです。
10月 地も決まり、マイホームへの実感が出てきました。
銀行の融資も決まりましたので、
早く先へ進みたいです。

ただ、ちょっと事情がありまして、先へなかなか
進めず・・・。
またイライラします(^^;)
11月 なぎ融資の手続きでもたついています。
銀行の担当の手違いで、車のローンの完済証明が
無いと、融資手続きができない・・・なんて
今頃言い出しました。
仕方がないので、完済証明の申請をして
証明書類を待ちます。

マツダのローンは12月初めじゃないと
証明書を発行できないみたいで、また
しばらく待つことに・・・。
ストレス溜まるなぁ・・・。
救いなのは、間取りプランが決まり、土地の配置、
照明プランなど、家の打ち合わせだけは進んでいるという点
ですかね。

この時点で、着工は翌年の1月となりそうです。

土地の地盤調査も行いました。
結果的に地盤改良費が120万ほど掛かるらしいです(泣)
12月 ンセント位置、照明器具、ドアなどを決めました。
つなぎ融資契約は13日、融資実行&土地決済は
22日となりました。
13日、金銭消費貸借契約をすませました。
ま〜〜〜〜ひたすら住所を書くのに疲れる!

もうちょっと簡単に済ませたいですね・・・。
高額融資なので仕方がないですが(^^;)

1月に着工予定でしたが、もろもろの手続き等で
2月着工になりそう(ToT)

地鎮祭は、やってもやらなくても良いとの
ことですが、万が一、将来的に何かあると
「あの時地鎮祭やらなかったからかも・・・」なんて
後悔するといけませんので(笑)
やることにしました。うちの用意する物は、玉串料4万円だけで、
神主さんがすべて用意してくれるそうです。
便利になりましたね・・・。

後日、銀行の担当者のミス(?)があり、金銭消費契約を
やりなおすことに・・・・。(怒)
結局27日に金銭消費契約、2009年1月14日に融資実行&土地決済と
なりました。3週間以上遅れが出ます・・・。
またもやガッカリ&イライラ・・・・。
着工はいつになるのやら(ToT)
2009年1月 詣でおみくじを引いたら、夫婦揃って大吉!!
良い一年になるといいなぁ〜。

大塚家具に行って、ベッドを予約しちゃいました。
キングスダウンのベッドです。
決めるの早すぎですけど、キャンセルもできるので。

1月10日に地鎮祭、着工式の予定だったのですが、
夫婦揃ってインフルエンザ・・・・寝込んでしまい、延期となってしまいました。
残念でなりません。
今年も波乱万丈なのでしょうか・・・(汗)
2月7日に延期、近づいては遠ざかる行事・・・・・くぅ〜〜〜!

物干しスペースで使用する予定で、現在も使用中の除湿乾燥機が
壊れました(泣)
しょうがないので、買い替え。
電話機もかなりボロイので、今のうちに買い換えました。

不用品の処分も、ぼちぼち始めています。
いらない車のパーツ、本など、売れる物はオークションへ。
2月 2月7日、ようやく地鎮祭です。

ここまで長かったなぁ・・・。感動もひとしお。
神主さんに教えてもらった通りに、
砂の刺さっている笹をを「えい!えい!えい!」と
鎌で刈り、妻は、砂を「えい!えい!えい!」と堀りました。

昔ながらの儀式って意味がよくわかりませんが、
なんだか気が引き締まりますね。



そして、着工式。
協力業者さんもほぼ集まってくれて、
挨拶してくれました。
業者さんの「誓いの言葉」や、「現場規則」。
社長の挨拶、施主(私)の挨拶など、思ったよりも
すごい式典でした。
これも感動です。

社長さんから、お祝いのお花もいただきました。



なんと、ヘルメットも2ついただきました!
現場で見学の際に被るヘルメットですが、
こういう配慮もとても嬉しいものです。
これでバシバシ見学に行きます!(笑)

2月半ばに外構業者さんと初打ち合わせ。
まずはこちらの希望を盛り込んだプランを作ってもらいます。
外構プランも早めに決めておかないと、
後で忙しくなってしまう気がして・・・。
話をちょっと伺ったのですが、明らかに予算オーバーに
なりそうな予感・・・・。
玄関周りだけ施工してもらって、東側のお庭は自分で
DIYでやろうかなぁ・・・・なんて思ったり。
そんな元気があるのか疑問ですが(笑)

2月下旬には、雨水浸透枡、地盤改良杭工事が
行われました。だんだん形になってきますね〜♪
ワクワクです。(工事の様子はこちらからどうぞ)
3月 月は、いよいよ基礎に入ります。
1日にカーテンの見積もりをもらいにカーテン屋さんへ。
総額27万円・・・・そんなものですかね(ToT)
高いなぁ・・・・。 ひとつひとつの単価はそれほどじゃなくても
かなりの箇所数になるので、仕方がないですよね。

ユニバでもカーテンの見積もりをお願いしました。
内容はほとんど同じで、吹き抜け部と、階段のシェード追加で
同じぐらいの金額。
ならば、ユニバで頼んだ方がいいなぁ・・・。

基礎工事も順調に進み、3月16日現在、立ち上がり基礎が
打設されました。このまま進めば、4月10日には上棟を
迎えられそうです。

表札を決めました。見積もり待ち〜。
壁掛け時計も決定。
楽しみです(^^)
4月 札も届きました!シブい表札が完成しましたので
外構工事で付けてもらいます。

10日に無事、上棟を迎えました。

詳細は、木工事Part1を見てくださいね。

外構業者さんも2社でプランを作っていただき、
うちにぴったりのプラン&予算で決めたいと思います。
10日に打ち合わせをしました。
なんだかとても良い感じですよ。


外構は、イマイテックさんに決定しました。
プランも最高です。


5月からは、わたしのブログ「NAO STYLE」で見てください♪
このページより詳しく書いてますので(笑)


OPEN 2009/3
当サイトの画像等は無断使用を禁じます

Copyright (C) 2009 NAO.All Rights Reserved

inserted by FC2 system